※現在フォーム準備中です。
【お問い合わせフォーム】
以下の項目をご記入の上、フォームから送信してください:
- お名前(団体名)
- ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
- お問い合わせ内容(なるべく具体的に)
公的な防災相談窓口(全国共通)
■ 内閣府 防災情報のページ
■ 気象庁 防災情報
■ 国土交通省 ハザードマップポータル
■ 日本赤十字社
■ 自治体の防災課(例)
市町村ごとに、地域に根ざした防災相談窓口があります。防災計画、防災士の紹介、避難所運営などについて相談可能です。
4. 民間団体・NPO法人の支援窓口
■ NPO法人プラス・アーツ(防災教育)
■ ピースボート災害支援センター(PBV)
■ セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
5. SNS・LINEでの情報配信登録
「防災の窓口」では、LINEおよびX(旧Twitter)で防災情報をリアルタイム発信しています。災害時の速報や、新着記事、防災コラムなどを配信中。
6. 講演・取材・パートナーシップのご案内
防災の専門家による講演、学校や自治体向けワークショップ、防災啓発活動との連携を積極的に行っています。
- 講演テーマ例:
- 「家庭防災の実践術」
- 「BCPとは何か?」
- 「防災教育の最前線」
- メディア出演、寄稿、共同企画なども対応可能です。
まとめ
防災は一人ではなく、地域や組織、専門家と「つながる」ことが鍵です。「防災の窓口」では、個人から企業・団体、教育機関まで、誰もが安心して相談できる窓口を目指しています。あなたの「わからない」「困った」に寄り添い、具体的なアクションへと導きます。気軽にご相談ください。